PR 美翔苑

 最終更新日:2024/10/17

美翔苑の画像
呉服店と京都ロケーションの強みを最大限に活かした和装スタジオ
特徴清楚な白無垢、華やかな色打掛など、着物の本場京都ならではの上質の衣装に身を包んだフォトウェディングが実現できる。
プラン例
■和装ロケーション1着プラン
8万8,000円(税込)~
問い合わせ電話・メールフォーム
TEL:075-353-8826
所在地美翔苑
〒600-8432
京都府京都市下京区仏光寺通新町東入ル糸屋町225 京都仏光寺室町ビル2階・3階

近年、和装での前撮りやフォトウェディングが注目されています。伝統的な白無垢や色打掛で、華やかな撮影ができるスタジオも増えています。

その中でもおすすめなのが、呉服店・着物レンタル店をもとにして作られたフォトウェディングスタジオの「美翔苑」です。ここでは、美翔苑がなぜ和装や京都ならではのフォトウェディングが撮れるのかなどの理由と、実際に利用した方の口コミや評判をご紹介します。

美翔苑の公式サイトを見てみる

美翔苑の口コミ・評判を集めました

yuki

親切で丁寧なスタッフ

前撮り撮影をしましたが、スタッフ、カメラマン、とても親切で丁寧、サービスも良かったです。色打掛の種類も豊富で、色々、相談にものってくれます。

引用元:https://www.google.com/

美翔苑のスタッフの対応は、高く評価されているようですね。どの衣装が良いのか迷ってしまうという方も相談しやすいのではないでしょうか。

美翔苑では、呉服店と着物レンタル店の強みを活かして、衣装の質に力を入れています。本格的な衣装に身を包み、京都の素敵な街並みで撮影したい方は、ぜひ注目してみてください。

Kuma N

和やかで楽しい1日

プランが明瞭でシンプルでリーズナブルなので選びました!ベース価格の表示が他店では、めちゃシンプルな着物しか選べないことが多くがっかりしましたが、こちらはほぼ全ての着物を自由に選べて表示価格で提供してくれます。

当日雨の場合の対応についても、他店と異なっていて、他店では撮影場所であるお寺に支払ったお金3万円は返金されないとききましたが、こちらはその場合は、延期した後の日程の時に納めてもらえばOKとの案内でした。スタッフの方も気さくで、とても和やかで楽しい1日になりました。付き添ってくださったカメラ担当の方とヘアメイク方には心から感謝です。

引用元:https://www.google.com/

美翔苑は、料金設定がわかりやすく好きな衣装を選べるのがポイントです。投稿者さんは、楽しい1日を過ごすことができて良かったですね!

美翔苑のフォトウェディングでは、ストーリー性のある自然な写真を撮影することを心がけています。2人の魅力を引き出した素敵な写真が完成するのではないでしょうか。全写真データとアルバムを提供してもらえます。

美翔苑の特徴①京都の街並みを最大限に活かした撮影ができる

美翔苑は、和装を活かした撮影が得意なフォトスタジオです。風情ある京都の街並みがもつ魅力を最大限に引き出しつつ、ストーリー性のある自然な写真を作れます。

日本の伝統文化を活かしたフォトウェディングを撮影したいなら、迷わずおすすめしたい会社です。撮影は、雨の日でも可能です。

雨のみずみずしさや美しさを活かした撮影ができます。プロのカメラマンが、そのときそのときのふたりの表情を的確に撮影します。

京都の街並みを楽しみながら撮影したい方にもおすすめです。

複数の和装や散策を楽しめるプランもある

美翔苑が用意しているプランの中には、白無垢と色打掛からふたつの衣装を選び、撮影できるプランや、京都の街並みを散策しながら撮影してもらえるプランなど、会社がもつ強みを活かした撮影プランが充実しています。

年賀状データを作成できるサービスもあり、四季折々の状況に応じた対応が可能です。全プランデータとアルバムがついています。データを使ってグッズなどを作りたい方は、美翔苑を利用するとよいでしょう。

ロケは車による無料送迎

京都の街並みの中、和装で撮影すると聞くと「移動は大丈夫なの?」「移動中の着崩れが心配」と考える方もいるかもしれません。美翔苑では、このような声にもしっかり対応しています。

ロケ地には車で移動するため、着崩れや移動の手間を最小限に抑えられます。ロケ車の利用はすべて無料です。撮影時は車に乗り、写真を撮るだけで済みます。移動や着崩れが心配な方でも、安心して撮影できるでしょう。

条件を満たせば家族やペットとも撮影できる

美翔苑では、後撮りで子どもを一緒に見てくれる家族や友人がいれば、一緒の撮影が可能です。また、ロケーションに限りがあり、家族との同伴が必要ですが、条件を満たせばペットとの前撮りもできます。

撮影に関する希望があれば、先に相談しておきましょう。「フォトウェディングだけでなく、家族写真も撮りたい」「かけがえのない家族と思い出を残したい」などの希望がある方にも、美翔苑はおすすめです。

美翔苑の特徴②呉服店・着物レンタル店の強みを活かした量より質の和装ラインナップ

美翔苑は、呉服店と着物レンタルを主体とする会社からスタートしたフォトスタジオです。着物を扱う店の強みを活かし、高品質な着物の中から、厳選されたものだけを用意しています。

着物専門店だからこそできる品ぞろえは、ほかのフォトスタジオにはない強みといえます。「高品質な着物を着て撮影したい」「着物が映えるフォトウェディングを撮影したい」などの要望がある方は、美翔苑がおすすめです。

最高級色打掛も利用できる

着物の貸出料金は、プラン内込みで提供されており、白無垢も無料のものから選択可能です。しかし、プラス料金を支払えば、最高級の色打掛を借りて撮影できます。

引き振袖も多数あり、組み合わせで個性を演出することも可能です。白無垢や色打掛はもちろん、黒紋付袴も良質なものばかりです。

撮影の際は足袋などの小物も貸してもらえるため、寒さ・暑さ対策のインナーを用意するだけで撮影できます。撮影に必要な小道具を用意する手間がありません。

和装撮影にかかる経費や手間を軽減できるのも、美翔苑の魅力といえるでしょう。スタジオに足を運び、直接着物を選ぶこともできますが、公式ホームページやInstagram、ブログでも着物を公開しているので、遠方の場合でも詳細なニュアンスを確認できます。

有料の白無垢・色打掛は画像にその旨が記載されています。確認の際は着物のデザインだけでなく、料金の記載も確認しましょう。

下見の際にも試着可能

フォトウェディングを撮影する際、撮影前に見学や下見をする方も多いです。とくに、屋外撮影の場合、和装できちんと動けるかを確認したい方もいるでしょう。

美翔苑では、下見の際に希望の着物を試着できます。屋外撮影を検討しているときでも、着崩れなどを含めて確認できるため、安心です。着物やヘアセットをした状態で下見をするには、着物やスタイリストの予約が必要です。

実際の着物にそでを通して撮影したい場合は、あらかじめ予約や相談をしておきましょう。あわせて撮影に関する相談もしておくと、後悔のないフォトウェディングが撮影できます。

美翔苑の特徴③ヘアセットはカツラも利用できる

本格的な和装をきれいに作るには、着物だけでなくヘアメイクも重要です。美翔苑では、年間1,000名以上のヘアメイクを担当しているスタイリストが、顧客のメイクを作り上げます。和装にあうヘアセット・メイクのプロが、顧客に合わせたスタイルを提供します。和装のヘアセットはある程度長さが必要です。

美翔苑では、和装専用のカツラも用意しています。ショートカットの人でも、本格的なヘアセットが可能です。伝統的なヘアメイクだけでなく、カジュアルで現代的な装いも受け付けています。美翔苑では、髪飾りの貸し出しも行っています。

ヘアメイクの際、実際にスタイリストと一緒に選べます。持ち込みも可能です。和装をするなら細部までこだわりたい方にも、おすすめのフォトスタジオといえます。

美翔苑の特徴④家族写真の依頼も可能

美翔苑では、フォトウェディングだけでなく、小さいお子さんの七五三や、家族写真の撮影も受け付けています。家族一緒に本格的な着物を着ての撮影が可能です。

家族写真では、私服撮影となります。家族一緒のお出かけの思い出を残してもらうのもよいでしょう。

「フォトウェディングだけでなく、ほかの機会でもお世話になれる会社がよい」「長く付き合える会社に依頼したい」などの場合にも、美翔苑はおすすめのフォトスタジオです。

美翔苑のプラン一覧

和装ロケーション1着プラン 99,000円(税込)~
和装ロケーション&スタジオ2着プラン 110,000円(税込)~
和装ロケーション2着プラン 148,000円(税込)~
和装寺院ロケーション&洋装スタジオプラン 198,000円(税込)~
一日ゆったりプレミアムプラン 220,000円(税込)~
和装1着+洋装1着 ロケーションプラン 178,000円(税込)
京町家と祇園2着プラン 198,000円(税込)
衣裳数点のランクアップ 10,000円~50,000円(約90着無料)

美翔苑の一部衣装ラインナップ

色打掛

美翔苑の衣裳1
美翔苑の衣裳2

白無垢

美翔苑の衣裳3
美翔苑の衣裳4

引き振袖・紋服

美翔苑の衣裳5
美翔苑の衣裳6

その他和装衣装はこちら

【FAQ】よくある質問


Aロケーション1着プラン、八坂の塔付近で前撮りする場合の一例。
・お仕度に1時間30分
・撮影と移動に2時間
・お着替えと移動で1時間
合計:約4時間となります。
プランやロケ地、交通状況により大きく変わる場合があります。


A3点までに絞って持ち込み可能なようです。事前に伝えると良いようです。
祇園白川、神聖な神社やお寺などでは、基本的にカジュアルな小物は使用できないようです。どうしても使いたいグッズがある場合は、スタジオでの利用、または、何か方法を考えてもらえるようです。


Aスマートフォンやi-phoneであれば可能なようです。高価なカメラは、スタッフが持ち歩けないため不可のようです。また、神社仏閣など撮影禁止の場所がありますので注意が必要なようです。


A無料で撮影できるようです。


A美翔苑の車で移動するようです。繁忙期はタクシー移動の場合もあるようですが、新郎新婦様のタクシー代は美翔苑が負担するようです。

まずはInstagramを確認してみよう!

美翔苑は、呉服店と着物レンタル店をもとに作られたフォトスタジオです。京都のロケーションを最大限に活かした撮影ができます。

和装に強い会社を探しているなら、迷わずおすすめの会社です。美翔苑が気になる方は、Instagramの公式アカウントを見てましょう。撮影に使える着物などの情報を確認できます。

京都でおすすめのフォトウエディングスタジオはこちら

美翔苑の公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

マタニティウェディングフォトの魅力は、愛と新たな生命の喜びが重なる瞬間を美しく切り取る点です。母としての輝きと愛情、そして結婚の喜びが一体となった姿は、人生における感動的なワンシーンとして永
続きを読む
エンゲージメントフォトとは、プロポーズを受けてから結婚式をするまでのあいだに撮影する記念写真を指します。一方、フォトウェディングは結婚式をあげずに、結婚の記念として写真を撮ることです。本記事
続きを読む
白無垢と色打掛は、どちらも日本の伝統的な婚礼衣装ですが、印象は大きく異なります。白無垢は清楚で純潔なイメージがあり、一方で色打掛は華やかで個性的な雰囲気があります。白無垢を選ぶか色打掛を選ぶ
続きを読む
           

京都府のフォトウェディングスタジオ一覧

美翔苑の画像

名前

美翔苑

ポイント

呉服店と京都ロケーションの強みを最大限に活かした和装スタジオ
公式サイトはこちら
ラヴィ・ファクトリーの画像

名前

ラヴィ・ファクトリー

ポイント

多彩な撮影プランで世界にひとつだけの一枚が撮れる
公式サイトはこちら
ハルウェディングの画像

名前

ハルウェディング

ポイント

京都らしさとおしゃれさを両立できるフォトウェディングスタジオ
公式サイトはこちら
スタジオゼロの画像

名前

スタジオゼロ

ポイント

厳選されたスタッフと衣装で最高の一枚が撮れる
公式サイトはこちら